Windows の簡単 tips 5 つ
by hiramaたい焼き‥美味しかったです。さて、少し前に、ダブルクリックとトリプルクリックの tips が話題になっていましたね(元ネタ)。次のような内容でした。文字列の一部を楽に選択したい・開始点をクリックし、終了点で Shift + クリック(ドラッグ不要)単語または文を楽に選択したい(英文のみ)・ダブルクリック: 単語を選択・トリプルクリック:...
View Articleタイトル・見出しを訳す
by fukazawa 今年は、今日 9 月 8 日が中秋の名月です。横浜のお天気はイマイチですが、お団子の準備はバッチリですか? 秋といえば食欲の秋、いろいろ楽しみな fukazawa です。マニュアルや技術文書を翻訳する場合、タイトルや見出しの訳は、ある程度文言が決まっていることがあります。たとえば、「About ~」 を 「~ の概要」(場合によって「~ について」)...
View Article改行を含むOfficeファイルをTrados Studio用に変換する
by hirama江ノ島水族館のナイトアクアリウムがとっても気になるhiramaです。改行には、よく使用する改行(Enterキーのみ)と、強制改行(Shiftキー+Enterキー)があります。強制改行は、段落を変えずに改行したい場合などに使用します。そこで今回は、弊社でよく使用するOfficeファイルをsdlxliffファイルに変換したときに、それぞれどのように表示されるかを検証してみました。1....
View Articleオプション
by tanaka日本語で「オプション」という言葉を使うときは、「オプションで三者通話サービスをご利用いただけます」のような用途で使われることが多いのではないかと個人的には思うのですが、英語の文章を読んでいると、“options to avoid...
View ArticleTrados Studio 2014を使う前にチェックしておきたい設定2つ
by fukazawa朝晩めっきり涼しくなってきました。扇風機をしまおうかどうしようか迷い中のfukazawaです。約2年前に『Trados Studio 2011を使う前にチェックしておきたい設定2つ』という記事を書きました。Trados Studio 2014に移行したら、ここの設定をもう一度確認しておきましょう。Studio...
View Articleクラウドファンディングって?
by hiramaすずしい!たのしい!大好き!hiramaです。冬が待ち遠しい。「クラウドファンディング」という言葉を最近よくインターネットで目にします。この言葉の意味、みなさんはご存知ですか?私は漠然としたイメージでわかったつもりになっていたので、反省を込めて今回はこの言葉についてご紹介してみようと思います。クラウドファンディングとは「クラウドファンディング」を英語で書くと "crowd...
View Articletwofie、usie とは? タクる、ディスるとは?
by itourbandictionaryを眺めていたら、最近追加された単語に shoefie がありました。selfie からの派生語で、主に SNS などアップするための靴の写真だそうです。「shoefie」で画像検索すると確かにたくさん出てきます。靴以外にもいくらでも新語が作れてしまいそうだと思ったら、セルフィーチルドレンは既に多数作られているようで、SNS...
View Articleneighbor 関係と adjacency 関係
by zaki-ni秋です。食欲モリモリです!本能のままに秋の味覚を楽しもうと思います。さて、先日ネットワーク関係の説明文で、ネイバー(neighbor)関係とアジャセンシー(adjacency)関係という言葉が出てきました。他にも「Hello パケット」など、これは日本語としてどうだろうか、と思うような用語が出てきます。しかし、日本語に訳そうとすると、難しいものがあります。neighbor...
View Article以下か未満か
by fukazawa日中はまだ暑くなる日もありますが、朝晩はめっきり涼しくなってきました。クローゼットの中で半袖と長袖がひしめきあっていて、早く何とかしたい fukazawa...
View Article秀丸エディタでのキー割り当て
by hiramaなるべく本文に関連する画像を‥と思いながらも最近諦めぎみなhiramaです。写真は横浜公園のカメです。以前ご紹介した秀丸エディタでは、ショートカットキーを割り当てたり変更することもできます。今回は秀丸エディタでのショートカットキーの設定方法と、おすすめの設定をご紹介します。ショートカットキーの設定方法秀丸エディタを開いて [その他] - [キー割り当て]...
View ArticleSister Cities / Friendship Cities / Twin Cities
by ito横浜市は世界8つの都市と「姉妹友好都市」の関係になっているそうです。「姉妹都市」「友好都市」「姉妹友好都市」は何が違うのかと調べてみたところ、一般財団法人 自治体国際化協会によると、日本語では明確な定義がないとのこと。アメリカで使われている「Sister...
View Article