Quantcast
Channel: つぼログ。-IT翻訳の現場から-
Browsing all 242 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

調べ物の効率が上がるかもしれない Google Chrome 拡張機能 3 選

by ito今回は便利な Chrome 拡張機能を 3 つご紹介します。①Pasty複数の URL をブラウザで一気に開きたい場合に便利です。これを使えば URL を順番にクリックしたり、切り貼りしたりする必要がなくなります。<使い方>インストールすると、Chrome...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Trados Studio 2014 のフィルタ機能が X 倍便利になる AutoHotKey スクリプト

by tera今年度も残るところあと数日です。来週くらいからは20℃を超えるのが当たり前になるようです。そろそろコートも仕舞ってよさそうですね。 さて、Trados Studio...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

どちらを使う? 「設定」と「構成」

by...

View Article

前後にあったりなかったりの正規表現

by tanaka前にアレがある、前にアレがない、後ろにアレがある、後ろにアレがない、というのを正規表現で検索できて便利なのですが、記号がわからなくていつも困るのでなんとかしようと思いました。とりあえず並べてみます。1. 前にアレがある肯定戻り読み(後読み) Positive Lookbehind(?<=アレ)コレ2. 前にアレがない否定戻り読み(後読み) Negative...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【修正版】 Trados Studio 2014 のフィルタ機能が X 倍便利になる AutoHotKey スクリプト

by tera※この記事は3/27に配信しましたが、スクリプトに不備があったため 4/1 に修正し再掲載しました。申し訳ありません。今年度も残るところあと数日です。来週くらいからは20℃を超えるのが当たり前になるようです。そろそろコートも仕舞ってよさそうですね。 さて、Trados Studio...

View Article


IT用語の呼び方(in English)44選

by...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JTFスタイルガイドセミナーに行ってきました

by...

View Article

ファイルを○○してパスワードを設定する

by tanaka去る3/31はWorld Backup...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ため、」の多用に要注意

by teraここ横浜では4月になって暖かくなったと思ったらしばらく雨が続いてジメジメ寒々としていたのですが、本日は快晴でポカポカ陽気です。花粉も収まりつつあり、やっと本格的な春到来といったところでしょうか。 さて、次の2つの文の違いはどこでしょうか。A. 今日はたくさん歩くため、バスを使わないB. 今日はたくさん歩くため、バスを使う字面だけみれば、バスを使うか否かだけです。...

View Article


bacronymとrecursive acronym

by...

View Article

連載記事まとめ

by teraおかげさまで、当ブログも6年目に入りました。過去のブログ記事から、連載のものをまとめました。ご覧ください。これからも、つぼログ。をどうぞよろしくお願いします。【翻訳全般】IT 産業翻訳のための日本語テクニカル...

View Article

JTFセミナーの第3回に参加させていただきました

by...

View Article

コピーしたらツールチップを表示

by tanakaあまり共感してもらえないのですが、Ctrl + Cを押してコピーしたつもりがコピーできてないということがよくあります。どうにかしたいのですが、どうにもできていません。コピーできたときにはそうわかるようにして苦痛を柔らげています。クリップボードの変更を監視してアレコレする、という類のごく簡単なやつです。AutoHotkeyのスクリプトを下に貼ります。;...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

画像の代替テキストを一括で削除するPowerPointマクロ

by hirama GW直前に、すべり込みで松島水族館に行ってきました。平和で心のこもった良い水族館でした‥最後に行くことができてよかったです。生体やスタッフは新しくオープンする仙台うみの杜水族館に移るとのことで、今からとても楽しみです。弊社では、Microsoft...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Insert キーを封印して活用する

by tera  シーブレインは、今年で創立20周年を迎えました。それに合わせ、20周年特別コンテンツを公開しましたのでぜひご覧ください。 http://c-brains.jp/20th/...

View Article


consumer gradeとenterprise grade

by tanakaIT関連の文書では、consumer gradeやenterprise gradeという表現がよく出てきます。どういう意味かというのを端的に述べるのは難しいのですが、それはこの場合にかぎらず、はっきりとした共通認識がないまま言葉だけが広まっていくことが多いからです。consumer gradeとenterprise...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キーボードでマウス操作を行うためのAutoHotkeyスクリプト

by...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ApSIC Xbench の QA 機能を使ってみよう

by fukazawa運動しないのにランニング用ウェアを購入したら、なんだか走れる気がしてきた妄想ランナーの fukazawa です。タンスの肥やしにならないようにしたいです。今日はこのブログでもたびたび紹介している ApSIC Xbench の機能のひとつ、QA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ApSIC Xbench の QA 機能を使ってみよう (2)

by fukazawa昨今の捨てるブームに乗ってあれこれ捨てていたら、今あれがあったら使ったのにと思うことが立て続けに起きた fukazawa です。そういうこともあります。前回の記事は、ApSIC Xbench の QA 機能を使うと、不必要な訳文の揺れを確認できるという話でした。今回はその補足です。 もう一度、ApSIC Xbench を開いてファイルを読み込み、[QA] タブで [Check...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コメントをイミディエイトウィンドウに出力するPowerPointマクロ

by...

View Article
Browsing all 242 articles
Browse latest View live