いま住んでいる場所はそこそこ気に入っていますが、キジバトを見かけないのが残念です。あの鳴き声が聞きたい。hiramaです。
今回もPowerPointマクロのご紹介です。
PowerPointファイルをお客様に確認していただくときに、PowerPointのコメント機能を使用して指摘を追加していただく場合があります。
コメントをクリックするとコメントの内容を確認できますが、複数のコメントの内容を同時に確認することはできません。
今回は、このようなコメントをVBAのイミディエイトウィンドウに出力する簡単なマクロをご紹介します。
Sub ListComments()
''コメントをイミディエイトウィンドウに出力
Set mySlides = ActivePresentation.Slides
For Each mySlide In mySlides
For Each myComment In mySlide.Comments
Comment = Comment & vbCrLf
Comment = Comment & "Slide:"& mySlide.SlideNumber & ", "
Comment = Comment & "Author:"& myComment.Author & "("& myComment.DateTime & ")"& vbCrLf
Comment = Comment & ""& myComment.Text & vbCrLf
Next myComment
Next mySlide
Debug.Print (Comment)
End Sub
先ほどのファイルでこのマクロを実行してVBAの画面を確認すると、次のようになります。
どのコメントがどの位置にあるのかを確認することはできませんが、修正の概要や指摘数をざっと確認するにはそこそこ便利だと思います。
また、これを応用すると、PowerPointのコメントをExcelに出力するようなプログラムを作ることもできます。
----------お知らせ----------
株式会社シーブレインでは、フリーランス翻訳者を募集しています。
リンク先のページに記載されている説明をお読みいただき、要項に従ってご応募ください。
みなさまからのチャレンジをお待ちしております!